人様にお見せできるほどの腕がある訳ではありませんが、記録として書いておこうと思います。
そんな訳で完成です。
やはりこの時代の車は格好良いですよね。そう思うのは世代のせいでしょうか。
リアバンパーはリカバリした後がひどいことに・・。墨入れも清潔感がない・・。まぁ肉眼で見る分にはそれほどでもないのでヨシとしていますが(笑)。年々下手になって行く気がしますが、やはり視力のせいでしょうね。スジ彫りなんかもあまり見えてないままガシガシ行きますし。
なかなか良い佇まいです。
このモールも洋白線化は、R314ドア前期でもやってみたいですね。
なんとか洋白線を仕込みました。バンパーは数度やり直しています。一回曲げると元に戻せないので、なかなか集中力が必要ですよ。
ボディから少し浮いている部分もあるのですが、塗装やメタルシールの細切りよりは雰囲気出てるかと思います。拡大するとピンバイス穴が目立ちますね。しかも老眼のせいでズレてるという(笑)。肉眼で見る分にはそこまで目立ちませんが・・。
ウィンドモールはメッキシルバーNEXTです。しらない間に絶版になってました。なんと2020年生産終了だとか。後継品はないようですね。ガイアのも持ってるのですが、プレミアムメッキシルバー(旧品)で、いまいち良くない。
メッキシルバーNEXETはウィンドモールにはちょうど良いんですよね。あまり光沢が強いメッキ調シールだと目立ちすぎる嫌いがあるのですが、これはちょっと鈍い光かたをするんですが、はっきりシルバーとは別モノに見えますから。