2012年4月8日日曜日

JZX100チェイサー

本日3本目です(笑)

以前にデカールだけ抜いたこの車、作る気がないのでオークションで売り払おうかと思ったのですが、マジェスタとハチロクでデカールを失敗して、また痛車が作りたくなったりしたものですから。
積んである中で派手なエアロを纏っているのはこれしかなかったんです。
(別に派手なエアロである必要はないと思いますが・・)




パーティングラインは並(?)程度でしょうか。





フロントバンパーの合いは並(?)程度ですが、リアはかぶせるタイプなのでちょっとガッカリな感じですね。まぁこれは先人達のサイトでも謳われていますので、想定の範囲で。





フロントバンパーにはちょっと大きめのエクボのようなヒケがありました。ボディはうねりが見られます。画像のように軽くペーパーを当てれば一目瞭然。特に左側面がキツいようです。





リアバンパーは瞬着で強制接着。苦手なパテ処理が必要なようです。






説明書に、シャーシのフェンダーアーチを削れという指示があるので、ボディ側と合わせて削っておきました。

んー、3台並行作業になっちまいました。