2013年1月6日日曜日

レクサスHS250h(1)

2013年になってしまいました。

このボログ、昨年末あたりからかな、PCから画像のアップロードが困難になってしまいました。
何でも、PICASAとかいうウェブアルバムに上げて、そこから引用するみたい。
ってか、これまでの画像も全部picasaに入ってますね。こうやって、「利便性」という名のもとの、ネットサービスは勝手に個人のデータを・・・ま、いいか。
ネットやってる以上、個人情報なんて漏れまくりの転載されまくり、広告で食ってる輩のする事なんて信用しちゃいけませんよ(自身が広告代理店勤務だったりしますがw)。


さて、引越+転職後ようやく落ち着いてきまして、6畳弱の模型部屋の整備も完了。いまは制作のための部屋ですが、行く行くは展示棚なんかも設置したいと思っております。



窓設置タイプの換気扇は定番アイテムですね。
ワタシは引越の段ボールをブースにしております。汚れたら交換破棄が楽なものですからw




周りに所有者が多くなってきたコレ、そういやフジミからプラモがあったなと。
最近はヨドバシ通販で購入しています。金額によらず送料無料、しかも在庫があれば(首都圏だけかな?)即日発送ですからね。店頭在庫をかき集めたものなのかな、他に4品購入していますが 、箱が擦れてる+テープ止めありです。ジョーシン通販だと綺麗なものが届きますね。




フロント周りです。さすが最近のキット、合いはバッチリですね。
先人達が触れているように、ヘッドライトウォッシャーのノズルはモールドが甘いので、0.4mmプラ板に置き換え。コーナーセンサーは0.8mmのバイスで穴空けしました。



ホイール交換を試みました。アオシマの20吋は小加工で入ることはわかったのですが、こういうディッシュタイプってもう古い感じがしてきました。7-8年前のセダン、20-30セルシオや180系クラウンシリーズになら似合うと思いますけどね。






足回りもさすがに最近のキット、一発でぴったり決まります。実車画像と比較すればやや車高が低い目な感じがしますが、模型的にはこの程度が「ノーマル」な感じで良いと思います。




各パーツの勘合が結構キツイです。リヤアクスルのパーツは仮組後にバラす時に凹に凸が持って行かれました。シャーシも含めて足回りは整形色が白です。白はブラックを吹くとエッジが透けるので、サフ入れが必要ですが、面倒なのでそのままセミグロスブラックのカンスプレーを。
タンクやサスアームをブラックで、そのほか指示のある部分をエナメルのシルバーで筆塗りで簡単に済ませました。




ガラスパーツは凸状になっていて、R35と同じだと思うと、先に合わせておかないと入らないのでは、という危機感があります。やはり少々キツイ目、リアウインド、リアサイドウインド周りをペーパーで軽く擦っておきました(でも、塗装後は塗膜の厚みで入りずらそうです)。





hsはカラーバリエーションが豊富です。何色を目指しているかは、次回にw
ベースは白2+グレー5+色の素シアン数滴で調色。シアンがちょっと多かったかなぁ・・・・。
塗装→パールコート→クリア2層の状態です。
このあと中研ぎしてデカール貼り、最終クリアへと進めます。