なんだか仕上げがこんなに雑になってしまったのは初めて。
一部クリアーがけの時にカブってしまったり(屋内塗装とはいえ、雨の日にやるもんじゃないと痛感)、タレもあったりします。
さらに、サイド・リアウインドはいつもならGクリアを使うのに、なぜか今回はタミヤセメントを使い、そんなときに限って豪快にはみ出してしまいまして。ウインドにデカールを被せない派(?)なんですが、はみ出しを隠すために、小さいのを貼りました。
ドアノブがちょっと白っぽくなっているのも、光の反射ではなく下地が出てしまったため。
スジをまたぐデカールの処理も、墨入れもとても甘い感じでございます。やはり、ランエボ同様に、そのクルマに興味がないと集中力は続かないという作例となりました。
え?それ以外でも甘いとこ多い感じ?
んー、次はキッチリ仕上げる事に力を入れましょうかね。BMWもやや残念な形で終わりそうだし。
そうそう、待望の430は今月末出荷のようですよ。
<追記>
灼眼のシャナ、Ⅲがあるんだそうですが、デカールは発売されてないそうです。
まぁ、シャナがなんなのかは未だ存じ上げませんがw
やはり改造車の方が模型映えして良いと思います。